« 2022年7月 | メイン | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月10日 (水)

8月10日 先生方も勉強中②

今日は、「とみたのかるた実行委員会」の山本様に案内していただき、地域探訪を行いました。

今回は、駒場町から西場町、そして稲岡町をめぐりました。

初めに三柱神社。足利市の重要文化財となっています。

Img_3712

途中で、昔冬になるとスケートリンクになったという場所を教えていただきました。

そばに建っている小屋は、更衣室だったそうです。

Img_3717

「養老碑」です。富田にはすばらしい教えが残っています。

Img_3720

富田といえば大小山、大小山と言えば阿夫利神社です。

Img_3724

石尊の滝を初めて見る教員も多数です。台風19号でいたんだところを地元の方々が直したそうです。

Img_3726

雲竜寺は雨乞観音で有名だそうです。

Img_3728

西場といえば百観音。佐野の住民でも知っています。

Img_3737

龍泉寺では仁王像がお出迎えです。その前の釣地橋にどきどきです。

Img_3743

Img_3744

富田のパワースポットです。

Img_3748

このあと、戦没者の供養塔などを見学しました。

約2時間の探訪でしたが、富田の良いところをたくさん知ることができた2時間でした。

復習がてら、再度訪れてみたいと思います。

2022年8月 8日 (月)

8月8日 先生も子どもたちも頑張ってます!

今日の午後は、いつもダンスを教えてくださっている三田先生が来校してくださいました。

今年の運動会のダンスを先生方に教えてくださいました。

一緒に真似てみたり、ビデオに撮ったりと、先生方も必死です。

夏休み明けに、子どもたちと一緒に練習するのを楽しみにしています。

Img_3697

Img_3699

Img_3701

また、公民館では、『富田わくわく子ども教室」が行われていました。

最終回の今日は、絵手紙講座でした。

花てがみの会の皆様のご指導で、楽しく絵手紙を描きました。

中ボラも来てくれていましたが、せっかくなので…と、一緒に絵手紙作り。

Img_3703

Img_3704

Img_3705

Img_3706

Img_3708

味わい深い作品ができあがっていました。

いろいろなことに挑戦する夏休み。皆さんはいかがですか?

2022年8月 5日 (金)

8月5日 図書室開放

今日は図書室開放の3回目です。

9時過ぎには、利用する児童が来室し始めました。

本を借り直して読書をしたり、自主学習をしたり、読書感想文を書いたりと、思い思いに図書室を活用していました。

昨日、今日と、比較的涼しい日が続きました。読書や学習が進みそうですね。

Img_3691

Img_3692

Img_3693

図書室の開放は今日で終わりです。

夏休みの学習は計画的に進めているでしょうか。

また、感染症はまだまだ心配な状況です。

感染症、熱中症に気をつけながら、体力づくりも忘れずに!

2022年8月 1日 (月)

8月1日 図書室開放

夏休みは4分の1過ぎました。

今日は、図書室を開放する日です。

感染症対策として、換気はもちろんですが、図書室の入り口には消毒とサーマルカメラを用意し、6人がけのテーブルは3人以下で使用するようにしました。

Img_3690

9時になると、早速夏休み用の本を借り直したり、夏休みの宿題を進めたりする姿が見られました。

Img_3681

Img_3682

Img_3684

9時半頃になると、さらに来室する児童の姿が増えました。

学習や読書に集中して取り組んでいました。

Img_3685

Img_3686

Img_3687

今日が2回目の図書室開放。次回8月5日が最後です。