2021年7月 8日 (木)

7月8日 クラブ活動です!

今日の6校時は、4〜6年生のクラブ活動の時間でした。

1学期最後のクラブ活動、あっという間の1時間でした。

スポーツクラブは、体育館でティーボールをやりました。バッティングティーの上にあるボールを打つので、未経験者でも簡単にボールを打つことができるので、とても楽しいです。ナイスバッティング!!

Img_20210708_151705

家庭科クラブは、小物作りをしました。手縫いでシュシュを作ったり、ビーズでブレスレットを作ったり、キーホルダーを作ったりと、思い思いの作品を仕上げていました。

Img_20210708_153003

卓球クラブは、シングルスやダブルスで試合形式。いつの間にかすっかり上達していて、ラリーが続くようになりました。先生も楽しそうです。

Img_20210708_150830

実験・発明クラブは、べっこうあめ作り。アルミカップに入れた角砂糖と水をガスコンロで熱すると、角砂糖が溶けて、液体に。無色透明→黄色→茶色と、色が変化するのも面白いです。

Img_20210708_152505

ダンスクラブは、動画を見ながらダンスの練習をしました。NiziUの曲に合わせて、本当に楽しそうにダンスをしていました。6年生が下級生に丁寧に教える場面に遭遇。クラブ活動の良さです。大小教育、生きてます。

Img_20210708_150251

パソコンクラブは、タブレットを使って、問題づくりをしました。好きなアニメの問題を作ったり、都道府県クイズを作ったり、中にはマニアックな問題もあったようです。できたらみんなで解き合いました。(正解のときのコメントや不正解のときのコメントもオリジナルです。)

Img_20210708_150652

2021年6月22日 (火)

6月22日 4年、6年 歯科指導

4年生は2校時に担任と養護教諭による歯科指導を行いました。

4年生は、生え変わりが進んでいる時期。大切な歯を虫歯にしないために、染め出しによる磨き残しチェックと歯磨きの仕方を勉強しました。

朝、歯磨きをしてきたはずなのに、歯の生え際や奥歯のかみ合わせなど、意外と磨き残しがあることに驚きました。

Img_20210622_094607

Img_20210622_101240

6年生は、DVDを見ながら歯肉炎について学びました。

最近、子供の歯肉炎が増加傾向にあります。子供の3分の1は歯肉炎というデータもあるとのこと。

でも、正しい歯磨きをすれば、歯肉炎は治るそうです。

歯ブラシの使い方はもちろん、今日は「デンタルフロス」を使っての歯磨きを体験しました。

Img_20210622_114231

Img_20210622_121821

磨き残しは歯肉炎の大敵!

歯ブラシやフロスを上手に活用して、歯と歯茎の健康を守っていきましょう。



 

2021年6月16日 (水)

6月16日 代表委員会

昼休みに代表委員会が行われました。

参加者は、計画委員会委員、3年生以上の各学級代表2名ずつと各委員会委員長です。

今日の議題は、「あいさつ運動」についてです。

今までもあいさつ運動を行ってきましたが、校舎内ですれ違ったときにあいさつがなかったり、友達といるときにはあいさつをせずに通り過ぎたりしたという反省点がありました。

あいさつの輪を広めたい、富田小を良くしたい、一人一人があいさつができるようになってほしいという思いで、この議題を提案してくれました。

あいさつをすると学校が明るくなる、あいさつはしてもされても嬉しい、笑顔があふれる等、あいさつ運動への賛成意見が多数出されました。

あいさつ強化週間を設定し、計画委員や各委員会委員長が、朝は校門のところに立ち休み時間は校内を巡回をしてあいさつをすることになりました。

Img_20210616_125030

Img_20210616_130153

☆今日は、下校時刻に合わせたように雷雨に見舞われました。

 激しい雨の中お迎えに来てくださった保護者の皆様に感謝!です。ありがとうございました。

2021年6月10日 (木)

6月10日 クラブ活動始まりました!

今日から、4、5、6年生のクラブ活動が始まりました。

今年は、スポーツ、家庭科、卓球、実験・発明、ダンス、パソコンの6つのクラブができました。

今日は第1回目なので、組織作りや今年度の計画を立てました。

Img_20210610_150013 めあては何にしよう?(ダンス)

Img_20210610_151749

Img_20210610_150236タブレット、上手に使えるようになりたいな(パソコン)


Img_20210610_151701調理もできるかな?(家庭科)

計画を立てたあと、早速活動に入るクラブもありました。

Img_20210610_154629個人練習のあとは、ゲーム形式(卓球)

Img_20210610_154246やっぱりバスケは楽しい!(スポーツ)

今年度の活動は全部で8回。

学年の枠を超えて、同好の仲間同士が楽しく交流したり、それぞれの役割を果たしたりして、有意義な時間を過ごすことができたらと思います。

2021年6月 1日 (火)

新体力テストを実施しました

 5月31日(月)2~4校時に、新体力テストを実施しました。

 50m走とソフトボール投げは校庭で、立ち幅跳び、上体起こし、反復横跳び、長座体前屈は体育館で行いました。 

 感染症対策と熱中症対策を同時に講じながら、各テスト項目に挑戦しました。暑い日だったので、水分補給と休憩をとりながら、必要に応じてマスクを着脱しながらの実施でした。

 6年生は1年生の、5年生は2年生の記録を記入したり応援したりと、微笑ましい姿を見ることができました。(大小教育が生きています!)

 高学年は、先日の体力向上エキスパートの清水先生のご指導を思い出しながら、自分の記録にチャレンジしました。

Dscn0165 ↑ 上体起こし

Dscn0167_2 ↑ 立ち幅跳び

Dscn0175 ↑ ソフトボール投げ

Dscn0176_2 ↑ 50m走

 20mシャトルランと握力は、各学級で随時実施します。