6月6日(水)1校時、学校近くの畑で、西場町の野村さんのご指導を受けて、2年生がサツマイモの苗を植えました。野村さんには毎年お世話になっています。
一人3本の苗をななめにうえ、周りの土をかけ、水をくれました。今から収穫が楽しみです。


人権の花贈呈式は昼休み、体育館で行いました。人権擁護委員さんから、環境美化委員の子どもたちに人権の花が手渡されました。ベコニア、日々草、バーベナ、ポーチュラカです。これから、各学年で大切に育てていきます。「花を大切に育てられる人は、友達も大切にできます。」と人権擁護委員さんから話がありました。





コメント