5月28日(金)、体力向上を図るために、体力向上エキスパートとして足利陸上競技倶楽部会長の清水貞夫先生に体育のご指導をいただきました。
今回は5、6年生を対象に1時間ずつ、立ち幅跳びや走り方、ボール投げなどを教えていただきました。
立ち幅跳びでは着地したときの姿勢、走り方ではスタートダッシュの仕方、ボール投げはステップの踏み方や腕の振り方など、具体的に分かりやすく教えていただきました。的確なアドバイスに、姿勢やスピードが変わってきたことに、驚いたり感心したり。



あっという間の1時間。子供たちからは「もっとやりたかった」という声も聞こえました。