« 2025年3月 | メイン | 2025年5月 »

2025年4月

2025年4月25日 (金)

4月21日〜25日の様子

令和7年度が始まって3週間弱。みんな少しずつペースが掴めてきた様子です。

◯4月21日 身体計測を行いました。

Photo

◯4月23日 第1回の授業参観、PTA総会(オンライン)と学年部会・常任役員会を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者のみなさんに参加していただきました。ありがとうございました!

1423_2_2

423_2

423_3

3423_2

4423_2

5423_2

6423_2

◯4月24日 クラブ活動が始まりました。活動内容の確認や目標決めを行いました、早速、活動を始めたところも・・・

424_3

424_4

◯トミタイムもスタートしています。

1

425

◯委員会活動も始まりました。

422_3

◯新しいALT ナヴィ先生との英語の授業も始まっています。

4

2025年4月18日 (金)

4月14日〜18日の様子

令和7年度がスタートして2週間。

新しい環境にも少しずつ慣れてきているようです。

・登校した1年生のお世話をするために、6年生が朝学活前にいっています。

Photo

・ALTやEAAの先生との外国語・外国語活動・英会話の授業も始まりました。

5415

・眼科検診などの健康診断が進んでいます。

Photo_2

・トミタイムを始めようとしましたが、あまりにも日程が厳しく、21日から開始します。

1年生は練習をしていました。

Photo_3

・5・6年生による委員会活動が始まりました。初回は、どの委員会も話し合いをしていました。

Photo_4

Photo_5

2

Photo_6

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

2025年4月11日 (金)

令和7年度4月8日〜11日の様子

桜やチューリップがちょうどきれいに咲いている中、新年度がスタートしました。

◯4月8日新任式・始業式の後、一斉下校でした。みんな元気な顔を見せてくれました。

Dscf0104

48

◯4月9日6年生が入学式準備をがんばりました。

Photo

◯4月10日入学式

6年生が参加して、17人の新入生を迎えました。

Dscf0039

Dscf0052

◯4月11日 1年生は初めて登校し、写真を撮ったりお話を聞いたり、がんばりました。

1_1

1_2

1_1_2

◯4月11日 各学年とも早速授業を進めています。

411

Img_0023

2411

※高学年は算数と国語で専科の先生による授業を行なっています。

5411

6411