« 2025年5月 | メイン

2025年6月

2025年6月28日 (土)

6月23日〜27日の様子

真夏のような陽気です。毎日、熱中症計を確認しながらがんばっています。

◯6月24日 2年生は町たんけんで、足利フラワーパーク、多田木駐在所、セブンイレブン寺岡店、富田公民館、ぽっぽ保育園に行ってきました。ちょっと暑かったけど、とても楽しかったです。

2_4

2_3

◯6月25日 1学期末の学校公開と授業参観を行いました。

Photo_3

Photo_2

Photo

2

Photo_4

2_2

◯6月25日の午前中に4年生は手話教室を行いました。みんな一生懸命取り組んでいました。

Photo_5

3

2025年6月20日 (金)

6月16日〜20日の様子

梅雨の合間、暑い毎日が続きます。今週も盛りだくさんでした。

◯6月17日 4年生の親子ふれあい学習では車椅子体験をしました。ボッチャも盛り上がりました。

1

Photo

◯6月19日 5年生はJAの方を講師に迎え、バケツ稲の田植えを行いました。

619

◯6月20日3年生はリコーダー奏者の恩田さんを迎えて、リコーダー講習会を行いました。

Photo_3

◯6月20日 6年生は租税教室を行いました。最後には1億円(1億円分の紙幣用の紙)を全員が持ってみました。

Photo_2

2

◯プールが始まっています。気持ちよさそうです。

5

◯毎週木曜日の読み聞かせが始まりました。

今年度も地域のボランティアさんにお願いしてあります。

さっそく楽しかったようです。

619_2

6_1

2025年6月14日 (土)

6月9日〜13日の様子

梅雨に入りましたが、合間を縫って様々な学校行事が進んでいます。

◯6月9日 5年生の英語チャレンジデーでした。2時間目から6時間目まですべて英語。ALTやEAAの先生と楽しく学習しました。

5_6

5_9

◯6月9日 プール開きを行いました。このあと、水泳の授業が始まります。

Photo

◯6月12・13日 6年生は修学旅行で鎌倉・東京に行ってきました。

Img_0064

Img_0078

Img_0082

Img_0092

Img_0106

Img_0113

2025年6月 6日 (金)

6月2日〜6月6日の様子

◯6月2日から3日間、富田中から マイ・チャレンジのために中学2年生3人が来てくれました。一緒に遊んだり、勉強を手伝ってもらったり、楽しい3日間でした。

1

5

63_2

63

◯6月3日、3・4年生は社会科見学に行きました。

・午前中、4年生足利市今福配水場見学後の記念撮影

Photo

・午後、3・4年生のエアロエッジ見学(雨の中 歩いて往復しました)

34_3

34_1

34

◯6月4日 たてわり班共遊は、外で行いました。

64_2

◯6月6日 教育実習生が4週間の実習期間を終えました。みんなと一緒に過ごしてくれて、とても素敵な先生でした。

66

64

◯6月6日 5・6年生対象の 大小冨田塾がスタートしました。

66_3

66_2_2