預かりの子どもたちは、ただ家から持ってきたものだけを学習していると、飽きてしまいます。預かりも学習の時間と休み時間をつくり、子どもたちも少しずつ預かりのリズムに慣れてきました。
図書室利用の時間もつくり、好きな本を選んで読書を楽しんでいます。

学級では、学習も進んでいます。
今日の4年生の国語の時間は、お気に入りの本を紹介する「帯」か「ポップ」を作る学習です。

昨日のB班の友達が作ったものを例に、「友達にぜひ読んでもらいたい!」という思いが届くような「帯」や「ポップ」を作りました。


こんな帯やポップができました。A班の子どもたちの作品です。


