6月16日(木)、歯科校医の長先生と歯科衛生士の塩谷先生をお招きして、2年生の歯磨き指導を行いました。
歯磨きをした方が良いというのは子どもたちみんな知っています。しかし、正しい歯磨きの仕方は十分理解しているとは言えません。
乳歯から永久歯へと生え変わり始め、6歳臼歯が生え始める今、歯磨きのこつを教えていただきました。






子どもたちの「100歳まで生きたい!」という声に、「じゃあ、100歳まで元気な歯でいないといけないね。」と励まされました。
元気な歯で、元気に何でもよく噛んで食べ、元気な生活を送って欲しいと思います。
コメント