« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月28日 (火)

11月28日 2年生 やきいもパーティー

今日は、2年生が1年生を招待してやきいもパーティーを行いました。

朝から、教頭先生や技能員さん、児童相談員の先生がやきいもを焼いてくれました。

そして、3校時。いよいよパーティーの開始です。

Dscn0417_1

Dscn0426

Dscn0428_1

Dscn0435

みんなで食べたやきいもは、とても甘くておいしかったです。

その後は、2年生が生活科で作ったおもちゃで遊びました。

Dscn0436

Dscn0437

Dscn0442

Dscn0451

Dscn0454

2年生は、おもちゃの遊び方を教えたり、手作りの景品をプレゼントしたりしました。

1年生が喜んでくれたので、2年生も大満足です。

とても楽しいやきいもパーティーでした。

2023年11月22日 (水)

11月22日 持久走大会

今日は持久走大会でした。

天候に恵まれ、持久走日和。

開会式をリモートで行ったあと、中学年からスタートです。

Photo

2

はじめは3年生。最後まで一生懸命走りました。

Photo_2

1

4年生。力強い走りでした。

次は低学年です。

Photo_3

1_2

1年生。初めての持久走大会ですが、元気いっぱい走りました。

Photo_4

1_3

2年生。自分のペースでしっかりと走ることができました。

最後は高学年です。

56

56_2

5・6年男子。さすが高学年、スピードが違います。

56_3

56_4

ラストを飾るのは5・6年生の女子。

校舎裏でもデッドヒートが繰り広げられていたようです。

一人一人が自分のめあてに向かって精一杯走りました。

温かい応援、ありがとうございました。

2023年11月21日 (火)

11月21日 2年生さつまいもを掘りました

今日は、朝から2年生がさつまいも掘りをしました。

6月に植えて5か月。水やりをしたりつる返しをしたりと、世話をしてきたさつまいも。

青々と茂った葉に、子どもたちも「どんなにたくさんのさつまいもが育つのかなあ」とわくわくしていました。

そして今日。

Dscn0361

先生の話を聞いて、早速掘り始めます。

Dscn0363

先生、ここ掘ってください!

Dscn0365

Dscn0366

なかなかおいもが出てこない・・・。

Dscn0367

Dscn0369

一生懸命掘りましたが、大きなさつまいもは現れませんでした。

どうやら「つるぼけ」という現象らしいです。

残念な結果となりましたが、作物を育てることの難しさを痛感しました。

たくさんは採れませんでしたが、来週おいものパーティーをする予定です。

2023年11月19日 (日)

11月19日 即売まつり

今日は、10時から本校体育館にて即売まつりが開催されました。

金曜日の夕方に役員さんが集まり、即売まつりの準備を行いました。

Dscn0309_2

Dscn0313

Dscn0323_1

Dscn0324

そして、販売当日。

「即売まつり」の名前にふさわしく、来場した方も販売をした役員さん方も、みんな笑顔の1時間半でした。

Dscn0329

Dscn0331

子どもたちもたくさん来てくれました。

Dscn0333

Dscn0337

Dscn03441

Dscn03491

物品の供出や購入にご協力してくださった地域の皆様、ありがとうございました。

準備から販売、後片付けまでご協力くださった役員さん、販売のお手伝いをしてくれた子どもたち、みなさん、ありがとうございました!!

2023年11月17日 (金)

11月16日 5年生歯科指導

11月16日(木)の3校時、歯科校医の長先生、歯科衛生士の塩谷先生をお招きして、5年生が歯科指導を行いました。

むし歯を防ぐためのブラッシングの仕方を教えていただきました。

Img_3493

まず、長先生にどうしてむし歯になるのかを教えていただきました。

その後、塩谷先生にブラッシングの仕方を教えていただきました。

Img_3500_2

Img_3502

Img_3508

染め出しのあと、磨き残しの場所を調べて赤く染まっているところを磨きます。

Img_3509

長先生に歯磨きのコツを教えていただきました。

Img_3510

長先生の奥様は、歯ブラシの持ち方を教えてくださいました。

Img_3514

最後に、塩谷先生から歯ブラシ交換のポイントを教えていただきました。

みんなの歯ブラシはどうでしょう。

高学年はほぼ永久歯に生え変わっています。健康な体を保持するために、歯の健康も保ちたいものです。

2023年11月14日 (火)

11月14日 不審者対応の避難訓練

今日は避難訓練を行いました。

不審な人物が1年生教室に入ってきたという設定です。

1年生は、先生の指示を受けて素早く逃げるとともに、知らせを聞いて駆けつけた教職員が対応しました。

不審者役のスクールサポーター・齊藤様と多田木駐在所の中山様に、不審者対応の仕方についてその場でご指導をいただきました。

Dscn01851

Dscn01861

Dscn01871

その間、子どもたちは教室の中でバリケードを作ったりしながら安全確認を待ちました。

安全確認ができたあと、体育館で齊藤様と中山様から身を守るときの注意をお聞きしました。

Dscn0190

Dscn01951

Dscn0196

齊藤様とは避難のときの合言葉「おかしもち」、中山様とは不審者にあったときの合言葉「イカのおすし」について確認しました。

自分の命を守るため、いつも頭に入れておきたい言葉です。

2023年11月 9日 (木)

11月9日 今週は校内読書週間

今週は校内読書週間です。

図書委員会を中心に、読書にまつわる様々なイベントを行っています。

Dscn0120_1

Dscn0125

昼休みには、図書委員による読み聞かせを行いました。

Dscn0121

図書室には、先生のおすすめの本が置いてあります。

どれを読もうかな。

Dscn0122

本好きな子どもたちが真剣に本を読んでいます。

Dscn0123

図書ボラさん、本を直してくださってありがとうございます!

Dscn0124

Dscn0127

カウンターで「りんご」か「くり」のカードを受け取って、読んだ本の感想を書きます。

読み聞かせの本でもOK。

Dscn0129

いつの間にか、読み聞かせにはたくさんの子どもたちが集まってきました。

Img_7480

読書週間も終盤。今日11月9日の昼休みは校長が読み聞かせを行いました。

みんな、最後まで聞いてくれてありがとう!ナイス リアクションをありがとう!

「あらしのよるに」は、7巻(特別編を入れると8巻)あります。

「後で続きを読んでもいいかな。」と尋ねると、「いいよー。」という嬉しい返事。

後日続きを読みたいと思います。

2023年11月 8日 (水)

11月1日・2日 6年生修学旅行に行ってきました!

ご報告が遅くなりましたが、11月1日(水)、2日(木)に、修学旅行に行きました。

1日目は、江ノ島から鶴岡八幡宮まで班別で活動しました。

班で決めた計画を元に、トラブルを乗り越えながらの5時間半でした。

Img_2172

Dscn4846

Img_3442

Dscn0016_2

Img_2182

Img_3457

Dscn4877

Dscn0039

Img_2190

ホテルでは、広いお風呂とバイキングを堪能しました。

2日目の午前中は国立科学博物館に行きました。

Img_2239

Dscn4977

Dscn0082

Img_3471

熱心に見学したので、時間が足りないほどでした。

先生方も一緒に楽しく見学しました。

Img_7448

午後は国会見学です。テレビや教科書でしか見たことのない国会の中を見せていただき、感動しました。

何名かの現職の国会議員さんにもお目にかかり、子どもたちは大興奮でした。

2日間を通して、行く先々で素晴らしい行いをした子どもたち。

「ピンチがチャンス!」で切り抜けることができた子どもたち。

さらに心が大きく成長することができました。