« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月28日 (木)

10月28日 2年生いも掘り

朝の深い霧が晴れた2校時、2年生がいも掘りをしました。

6月に植えた苗はすくすくと育ち、たくさんの葉が茂っていました。

昨日、いも掘り前につるを切り、準備は万端。

先生にシャベルで土を掘り起こしてもらうと、大小様々なさつまいもが顔をのぞかせました。

「先生、ここ掘ってください!」

「大きいのがとれた!」

うっすら汗をかきながら、友達と協力しながらたくさんのさつまいもを掘り上げていました。

Img_1297

Img_1299

Img_1301

Img_1304

Img_1307

Img_1313

2年生は昨日、1年生は今日、さつまいものつるでリースを作りました。学習室で干してから、家に持ち帰って飾り付けをする予定です。

Img_1314

Img_1316

2021年10月23日 (土)

10月23日 運動会

10月23日(土)、今日は運動会でした。

昨日の雨に、予定時刻どおりに開催できるかどうか心配しましたが、開会式までにはすっかり校庭も乾いていました。

今年のスローガンは「笑顔いっぱい、元気いっぱい、親切いっぱい(児童会スローガン)」です。

Img_3213

赤組も白組も、元気いっぱい競技し、笑顔の花がたくさん咲きました。

高学年はそれぞれの係で大健闘。

Img_3249_2


Img_3270
 ⬆ 5年生障害走「TOMITA 2020」

Img_3277 ⬆ 1、2年生「チコちゃんダンス『しかられたい!』」

 Img_3317 ⬆ 3、4年生「大玉はこびⅡ!」

Dscn3390 ⬆ 5、6年生「The★箱び屋」

Dscn3417 ⬆ 1、2年生「おどって玉入れ

Dscn3473 ⬆ 5、6年生「富田ソーラン!2021!」

どの競技も、熱く、見ごたえのあるものでした。

今年の優勝は白組でした。おめでとう!

でも、赤組もそれに負けないくらい素晴らしいチームワークでした。

風が強い中でしたが、臨機応変に対応し、無事に運動会を終えることができました。

ご家族の皆様、温かい声援とたくさんの拍手をいただき、ありがとうございました。

2021年10月18日 (月)

10月18日 5年生稲刈りに挑戦!

今日は、5年生が、地域の岡部様所有の圃場で岡部様、大澤様にご指導をいただき、稲刈りを体験しました。

6月に植えた苗がすくすくと成長し、黄金色に実った稲穂が輝いていました。

初めに、岡部様に稲の刈り方を教えていただきました。

Img_1243

いよいよ、実際に稲を刈りました。

初めはおっかなびっくりでしたが、慣れてくると刈り取るペースが上がり、1時間もすると稲の束が田んぼを埋め尽くしました。

Img_1246

Img_1247

稲を刈り終わったところで、岡部様にコンバインで脱穀していただきました。

みんなでせっせと稲の束を運びます。

Img_1249

Img_1251

最後に、脱穀した籾をコンバインからトラックに移すところを見せていただきました。

勢いよく出てくるたくさんの籾に、大きな歓声が上がりました。

Img_1256

2時間ほどの体験でしたが、米作りの一端を体験し、米作りの大変さを実感しました。

これからは一粒の米も大切にしようと思ったようです。(「今日の給食はご飯じゃない!」と残念がる子どもの声も聞こえました。)

2021年10月15日 (金)

10月15日 リレー選手顔合わせ

運動会まであと1週間となりました。

練習や準備も随分進んできました。

今日は、運動会の花形種目、「富田ガールズグランプリ(各学年代表女子によるリレー)」「富田ボーイズグランプリ(各学年代表男子によるリレー)」の顔合わせをしました。

赤、橙、白、青の各チームのメンバーを確認し、スタート位置やバトンパスの位置なとの説明を聞きました。(赤、橙の鉢巻が赤組、白、青の鉢巻が白組です。)

Img_1237

Img_1238

鉢巻が配られ、頭に巻く練習をしました。うまくできない低学年には、6年生が優しくフォローです。進んで頭に巻いてあげる姿が微笑ましく、思わず何度もシャッターを切りました。

Img_1239

Inkedimg_1240_li

Img_1241

1年生から6年生まで、力を合わせてバトンを繋ぐ姿が楽しみです。

運動会まで、子どもたちも保護者の皆様も体調管理をぜひよろしくお願いします。

2021年10月14日 (木)

10月14日 6年生英語チャレンジDAY

今日は、6年生の英語チャレンジDAYでした。

ALT、EAAのジョン先生、エドリン先生、アレリー先生、リンゼイ先生、その他スタッフの皆さんが、楽しく英語を学習するご指導やお手伝いをしてくださいました。

初めに自己紹介をして、早速ウオーミングアップ。英語で簡単なゲームをしました。

一番盛り上がったのは「Shotokutaishi Game(聖徳太子ゲーム)」だったようです。何人かが同時に”I want 〜.” ”I like 〜.”などと言った言葉を聞き取ります。おかげで、今日の学習の準備は万端。

3〜5校時は4つのグループに分かれ、Misson Gameを行いました。Missonをクリアするとローテーションで4つのブースを回ります。

 ⬇ ハンバーガーショップ

Img_1230

 ⬇ ホスピタル

Img_1222

 ⬇ 道案内

Img_1228

 ⬇ ギフトショップ

Img_1219

そして、最後の6校時には「クイズ大会」でした。

それまで学習した言葉を使って、クイズに答えました。

Img_1233

とても楽しく、充実した一日になりました。

11月25日には、5年生の英語チャレンジDAYを行う予定です。

2021年10月13日 (水)

10月12日 3年生クラブ見学

10月12日(火)6校時に、3年生のクラブ見学を行いました。

来年度、どのクラブ活動に入るか考えるヒントにします。

それぞれのクラブで、クラブ長をはじめクラブ員が、クラブの楽しさをアピールしたり体験をさせたりしました。

3年生からは、

「何かを作るのもいいけど、運動もいいな。」

「どのクラブも楽しそうで、迷うなあ。」

「来年が楽しみ。」

などという声が聞こえました。

 ⬇ 実験・発明クラブ

Img_1175

 ⬇ 家庭科クラブ

Img_1179

 ⬇ パソコンクラブ

Img_1185

 ⬇ ダンスクラブ

Img_1187

 ⬇ スポーツクラブ

Img_1198_2

 ⬇ 卓球クラブ

Img_1201

2021年10月11日 (月)

10月11日 6年・1年 食育指導

今日の3校時は6年生の食育指導でした。

大畠栄養教諭をお招きし、バランスの良い献立について考えました。

今日の給食を例にして、給食1食分にはにはどんな食材が使われ、どんな栄養があるのかを確認しました。

今日の給食は、黒パン、白身魚フライ、野菜スープ、れんこんサラダ、牛乳です。

さすがは6年生、五大栄養素については学習済みなので、食材がどの栄養素に当てはまるか、どんどん答えることができました。

1食分の献立を立てるために、栄養教諭と呼ばれる先生が栄養を細かく計算していること、成長には差があるのでみんなと同じ量を食べなくても大丈夫なことなどを教えていただきました。

そして、色々な食材が互いに栄養を補い合っていることも分かりました。

Img_1153

Img_1160

Img_1162

4校時は、1年生の食育指導。親子ふれあい学習として、保護者の方と一緒に学習しました。

みんなの体の中に栄養の木があり、黄色、赤、緑の食品を食べるとそれぞれの木が育つことを教えていただきました。

6年生と同様、今日の給食に使われている食材を黄色、赤、緑の3つの栄養に分けてみました。

1年生も、食材を「ねつやちからになる」「ちやみくやほねになる」「からだのちょうしをととのえる」の3つに分けましたが、全問正解!

Img_1167

Img_1169

Img_11712

元気な体を作るために、嫌いなものでも少しは食べられるように、最後に大畠先生に魔法をかけてもらいました。

Img_1172

今日の給食、元気に食べられたかな。

2021年10月 8日 (金)

10月8日 小竹先生、お世話になりました

ギガスクールサポートスタッフの小竹先生の勤務が、今日で終了となりました。

一人1台タブレット端末が配備され、今年度本格的に活用するにあたり、週1回ほど勤務していただきました。

小竹先生には、タブレットの立ち上げ方や入力の仕方、授業での活用の仕方など、たくさんのことを教えていただきました。

児童はもちろん、教員も本当にお世話になりました。

今日は、給食時にリモートで小竹先生から子どもたちにお別れのご挨拶をいただきました。

まだまだ教えていただきたいことがたくさんある中でのお別れで、とても残念です。

小竹先生、ありがとうございました。

Img_1147

Img_1148

Img_1151

2021年10月 7日 (木)

10月7日 運動会の練習、がんばっています!

今週から、運動会の練習が校庭で本格的に行われるようになりました。

ご近所の皆様には、賑やかにしてしまい申し訳ありません。

6年生は、今日は体育館で「富田ソーラン」の練習です。

Img_1131

Img_1135

昼休みには、昨日は閉会式、今日は開会式の練習をしました。

一つ一つの動きを確認しながら、運動会の始まりにふさわしい開会式になるよう、がんばっています。

Img_1139

Img_1140

運動会まであと約2週間。子どもたちの気持ちも高まってきました!

10月5日 新旧代表委員引継

10月5日の昼休みに、児童会室で新旧代表委員の引き継ぎを行いました。

Img_1116

初めに旧代表委員から「進んで発言できた。」という反省や「がんばってください。」という新代表委員への励ましの言葉など、一言ずつ発表しました。

その後、新代表委員から一言ずつ抱負を発表しました。

「恥ずかしがらずに発表したい。」「みんなの役に立てるようにがんばりたい。」など、頼もしい言葉が聞かれました。

Img_1118

Img_1119

最後に、旧代表委員から新代表委員へとファイルの受け渡しと仕事の引き継ぎを行いました。

Img_1122

旧代表委員さん、ご苦労さまでした。

新代表委員さん、よろしくお願いします。